2023/3/26(日)続くか春爆@東京湾港湾

こんにちは!JUMPMANです!

今更ですが1週間前の釣行記になります。

2日前にカタクチパターンでいい思いをしたホームポイント。

どうやら前日も引き続きカタクチパターンが継続していたとのことでこの日もおこぼれをいただきに雨の中行ってきました!

○タックルデータ

・ロッド…EXSENCE MB 96ML(shimano)

・リール…16EXSENCE LB C3000MXG(shimano)
・ライン…Seager 完全シーバス 0.8号(クレハ合繊)

・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)

○コンディション

・天気…雨

・風…北3〜4m

・潮…後中潮3日目(満 7:20 179cm/ 干 13:46 15cm)

・水温…16℃

天気(ウェザーニュースアプリより)
タイドグラフ(「Fishing-Labo.Net」より)

朝イチは際から

5:20頃に実釣開始。

残念ながらカタクチは目視できません。

朝イチは際に居着いているシーバスを手堅く狙う作戦です。

2日前のカタクチサイズのストジョルミニで際をスローに探ると早速ヒット!

これはバレてしまいましたが作戦は間違っていない様子。

同じように探るとすぐに反応を得られたわけではありませんが、少し経ってヒット!

シーバスではなさそうな引きで上がってきたのは良型のメバル😳

ここでメバルを釣ったのは初です。

5:39 27㎝

シーバスタックルでもそこそこ引きを味わえたのでメバリングタックルでこのサイズ釣れたら楽しいんだろうなぁ。

さて、リリース後は引き続き際を攻めます。

ゆっくり引いていると『ヌン!』と重みが乗りヒット!

今度はシーバスの引き!

足元で掛かると50㎝代でもかなり引くので楽しめます。

5:52 1匹目
57㎝

この後も際を探りましたが反応がなくなったのでキャストで広く探ってみることにしました。

中層は大事

ベイトが浮いているときはもちろんのこと、ベイトが見えなくても中層を探ることは大切だと思っています。

水深10m以上あるところなら尚更。

中層orボトムまで沈めてからのリトリーブで、ルアーは最近反則なほど釣れるストジョルとストジョルミニをカラーローテーションしながらランガンです。

ストジョルを着水から10カウントで巻いてくると『ゴン!』とアタリ。

これは乗らなかったので少し立ち位置を変えて同じように攻めると今度はしっかりヒット!

6:14 2匹目
50後半かな

ここからしばらくアタリはなく、気づけば下げの時間に入りましたがまだ流れは効いてこない。

8時を過ぎてようやく流れが入ってきました。

潮位差が大きい潮回りで本格的に流れ始めると釣りづらくなってしまうので、程良いうちに釣っておきたい。

そう思いながらストジョルミニを着水後10カウントから巻いてくると小さなアタリが。

立ち位置をずらした次の1投では『ゴン!』と明確なアタリ。

再度立ち位置を変えた次の1投、最初のフォールでカウント10くらいで食ってきました!

ベールを返して合わせるとヒット!

フリーフォールで食うと高確率で口の中にすっぽり入ってます。

8:20 3匹目
56㎝

口の奥に掛かってしまったフックを取るのにフックリムーバーが役に立っています。(ダイワのクイックハリ外し240mmを愛用中)

次のヒットは9時過ぎ。

ブローウィン140Jを中層まで沈めてからのジャーキングにヒット!

重量感が明らかに良型でなかなか上がってきません。

ようやく足元で浮かせた時に70アップであることを確信しましたが、直後の岸壁際への突っ込みを躱そうとレバーを解放したところフックアウト…

久々の良型だったので残念です…

その後は10時45分くらいに最初に際を探った辺りでの中層リトリーブに『ゴン!』とアタリがありましたが乗らず。

雨が強くなって来たこともありそのまま終了となりました。

終わりに

シーバス3のメバル1でした。

カタクチの姿を見ることはできませんでしたが、少し離れた場所ではカタクチの回遊があったようで、場所選びを間違えた感じは否めませんでした。

とはいえポツポツと拾うことができてラッキーでした。

ストジョルのおかげですね!

カタクチの回遊がいつまで続くかわかりませんが、去年の様子からすると4月中は期待できそうなので、4月中は通い続けることになりそうです。

それでは!次回の投稿をお楽しみに👋